谢谢的日语说法是:ありがとう,平假名读音:ありがとうございます,罗马音读法:a ri ga tou,是更礼貌的说法。下面是谢谢日语怎么说的内容,一起来看看。
[图片0]
一.双语例句
A:先生、おかげで、助かりました。ありがとうございます。
B:いや、別に。
A:老师,多亏你了,我才得救。
B:哪儿的话。
いや、別に。哪儿的话。
A:息子を助けていただきまして、本当にありがとうございました。
B:いや、なんでもないことです。
A:多亏你救了我儿子,真是太感谢了。
B:没什么,不值一提。
なんでもない。没什么。
A:感謝してるわ。ありがとう。
B:とんでもないです。
A:我很感谢你,谢谢。
B:哪里的话。
とんでもないです。哪里的话。
A:邪魔してごめん。ありがとう。助かったよ。
B:お互いさま。
A:抱歉打扰你了。实在是谢谢。帮了大忙了。
B:彼此彼此。
お互(たが)いさま。彼此彼此。
A:ありがとう。一生恩に着るわ。
B:みずくさいなあ。
A:谢谢了,我会一辈子记住你的恩情的。
B:见外了。
みずくさい。见外。
二.具体用法
“谢谢”的一般日语说法为———「ありがとう」。虽然有汉字写作「有難う」,但一般都用假名来表示。「ありがとうございます」是更礼貌的说法。
日本人是非常注重礼貌的,如果你在外得到了他人的帮助,不妨说一句「ありがとう」来传达你感谢的心情吧。除了这句话之外,也有比较书面的词来表示谢意——「感謝(かんしゃ)」,从汉字上我们也能更为直观的掌握这个词啦。